釜中の魚と轍鮒の急

漢字多めの雑記ブログです

漢検一級勉強録 その63「罕」

f:id:fuchuunouo:20191029232905p:image

罕に(まれに)

めったにないさま。ごく珍しいさま。

 

 

 

f:id:fuchuunouo:20191029232919j:image

「罕」

①とりあみ。鳥をとるあみ。

②まれに。たまに。

③はた(旗)。  「旌罕(せいかん)」

 

この漢字の部首は 网(あみがしら/あみめ/よこめ)。

別の形に 罒 があり、これもあみがしらです(「罪」「置」など)。むしろあみがしらはこの形の部首がほとんどです。

 

「罕」の場合、穴冠の1画目の点をなくしたような上部分が部首の 网 に当たります。

形がかなり変わっています。

 

あみがしらの特殊な変形ケースはほかに 「罔」があります。

この漢字は中の「亡」のような部分を除いた5画が部首に当たります。

 

漢検 漢字辞典』の部首索引では、あみがしらの部首で「网」通りの形を持つ漢字はありません。