釜中の魚と轍鮒の急

漢字多めの雑記ブログです

復習72

①(音読み)釉薬

・・・素焼の陶磁器の表面に塗り、焼いてつやを出すガラス質の珪酸塩化化合物を主成分とするもの。

 

②〜④ 訓読み

②雲を遏め梁を「遶」る

 

五月人形に「鉞」を持たせる

 

④章甫を履に「薦」く

 

⑤〜⑦ 四字熟語の読み

⑤「井渫」不食

・・・人材が用いられていないことのたとえ。

 

⑥「孔翊」絶書

・・・私情を排し公正に政をおこなったという故事。

 

⑦「氷甌」雪椀

・・・清らかで風雅な文具のこと。

 

⑧〜㉔ 書き取り

⑧まず年齢でフルイに掛ける

 

⑨贈収賄がマンエンしている

 

⑩ヨシんば事実でないとしても

 

⑪セキレキとして秋風が吹く

セキレキ・・・風雨や落ち葉などの寂しげな音。

 

⑫エンカは中華料理の食材だ

 

⑬遺品をフクソウする

 

⑭(国字)萌黄オドシをつけた武者が行く

オドシ・・・よろいの札(さね。革板の小片)を糸や革ひもでつづり合わせたもの。

 

⑮ざんごう

・・・敵の攻撃を防ぐための堀。

 

⑯しんし

・・・ふぞろいなさま。

 

⑰たんせき裸裎

・・・衣を脱ぎ裸になること。非常に無礼な振る舞いのたとえ。

 

⑱ふうん蜀雨

・・・遠く離れている夫婦が互いを思いやること。

 

⑲ひきゅう屈節

・・・人にへつらって自分の主義・主張を曲げること。

 

⑳りゅうしょう曲水

・・・曲折した水の流れに盃を浮かべて詩歌をつくる雅な遊び。

 

㉑苛斂ちゅうきゅう

・・・税などを容赦なく取り立てること。

 

㉒しょうせき ⇔宥恕

 

㉓しんしん =高官

 

㉔冠履を貴んでトウソクを忘る

・・・根本を忘れて末節のことにこだわること。

 

解答

 

 

f:id:fuchuunouo:20210126154932j:image